弁護士紹介
Profile
小野 森男 (おの もりお)
- 昭和47年4月
- 第26期司法修習生
- 昭和49年4月
- 小野森男法律事務所(静岡県弁護士会登録)
- 昭和52年4月
- 共和法律事務所
- 平成10年4月
- 静岡県弁護士会会長(平成11年3月まで)
- 平成10年10月
- 静岡県開発審査会会長(平成20年9月まで)
- 平成13年10月
- 静岡県情報公開審査会会長(平成20年9月まで)
- 平成17年4月
- 静岡県調停協会会長(平成25年3月まで)
- 平成18年4月
- 静岡県調停協会連合会会長(平成25年3月まで)
- 平成18年5月
- 財団法人日本調停協会連合会評議員(平成22年4月まで)
- 平成22年5月
- 財団法人日本調停協会連合会理事(平成25年3月まで)
- 平成22年11月
- 静岡大学法科大学院 私設奨学金制度創設
- 平成25年4月
- 旭日小綬章
- 平成29年4月
- 静岡市清水区袖師の火力発電所建設に反対し
富士山静岡スタジアムを作る提案活動
-
- 現在に至る
-
-
松田 康太郎 (まつだ こうたろう)
- 平成10年4月
- 第52期司法修習生
- 平成12年4月
- 共和法律事務所(静岡県弁護士会登録)
- 平成15年4月
- 藤枝市役所よろず相談担当弁護士
- 平成17年5月
- 日弁連弁護士業務改革委員会委員(平成20年5月まで)
- 平成18年4月
- 静岡県弁護士会研修委員会委員長(平成21年3月まで)
- 平成20年4月
- 静岡県弁護士会業務改革委員会委員長(平成21年3月まで)
- 平成21年4月
- 藤枝商工会議所専門相談員
- 平成22年4月
- 民事調停委員(静岡地方裁判所、島田簡易裁判所)
- 平成23年1月
- 社労士労働紛争解決センター静岡運営委員(平成26年12月まで)
- 平成25年6月
- 静岡市情報公開審査会委員(令和3年5月まで 令和元年7月より令和3年5月まで会長)
- 平成25年6月
- 静岡市個人情報保護審査会委員(令和3年5月まで 令和元年7月より令和3年5月まで会長)
- 平成26年4月
- 静岡県弁護士会静岡支部幹事長
- 平成27年4月
- 静岡県弁護士会副会長
- 平成27年8月
- 交通事故紛争処理センター静岡嘱託弁護士
- 平成27年11月
- 静岡県公害審査会委員(平成30年11月より会長)
- 平成29年1月
- 静岡市固定資産評価審査委員会委員
- 平成31年3月
- 公害等調整委員会政策評価懇談会構成員(総務省)(令和4年3月まで)
-
- 令和3年7月
- ライオンズクラブ国際協会334-C地区キャビネット幹事(令和4年6月まで)
-
- 現在に至る
-
-
伊代田 雄大 (いよだ たけひろ)
- 平成23年11月
- 新第65期司法修習生
- 平成24年12月
- 共和法律事務所(静岡県弁護士会登録)
- 平成27年4月
- 静岡市いじめ防止再調査委員会委員(平成30年度委員長)
- 平成28年6月
- 日弁連法科大学院センター委員
- 平成28年9月
- 日弁連法曹養成制度改革実現本部幹事(平成30年3月まで)
- 平成30年4月
- 日弁連法曹養成制度改革実現本部事務局員
- 平成30年4月
- 常葉大学非常勤講師
- 平成30年9月
- 関弁連シンポジウム委員(令和2年9月まで)
- 令和2年9月
- 日弁連法曹人口検証本部委員
- 令和3年4月
- 一般社団法人静岡県ラグビーフットボール協会 監事
-
- 現在に至る
-
-
山本 純 (やまもと じゅん)
- 平成17年3月
- 静岡県立静岡高校卒業
- 平成21年9月
- 一橋大学経済学部卒業
- 平成26年3月
- 立教大学大学院法務研究科卒業
- 平成27年11月
- 第69期司法修習生
- 平成28年12月
- 共和法律事務所(静岡県弁護士会登録)
- 令和2年9月
- 常葉大学非常勤講師
-
- 現在に至る
-
-
椎名 大介 (しいな だいすけ)
- 平成30年11月
- 第72期司法修習生
- 令和2年2月
- 共和法律事務所(静岡県弁護士会登録)
-
- 現在に至る
-
-